むし歯の治療には2種類あります

1.むし歯を削って詰める

あくまでも対処療法です。

2.口の中の環境を良くする(予防)

むし歯になった原因を考え、むし歯ができないようにする。

これを予防歯科といいます。大切な治療です

むし歯は削って詰めても、そのままだと、またむし歯になってしまいます

ではどうしたらむし歯ができなくなるのか一緒に考えましょう!

お口の中の環境を良くする事(予防)も大切な治療なのです。

むし歯はどうしてできるの?

むし歯はどうしてできるの?

食べ物の糖分をエサにむしバイキンが歯に集まってきます。

むし歯ができる原因は?

むし歯ができる原因は?

むし歯ができる原因は、プラーク(むしバイキンが作ったウンチで出来た巣)、食事(むし歯バイキンのエサ)、歯の質の3つの要素でむし歯ができるかどうか決まります。

感染の窓

感染の窓

乳歯が萌えて来る19ヶ月から31ヶ月の間は、ミュータンス菌(虫歯菌)に感染するリスクが特に高い危険な時期です。お子さんの口を清潔に保つのも大切ですが、お母さんや、ご家族の方のお口を清潔に保つのも非常に重要な事です。