子供のお口を鍛えよう!~子供のためのお口のトレーニング~

お子さんが赤ちゃんの時は母乳を飲んだりすることで“吸う力”を身に着けます。

また、だんだん歯が生えてきて離乳食になることで”噛む力”や”口を上手に動かす”ことができてきます。口を上手に動かすことで“おしゃべりの力”や“食べる力”につながります。

子供とイチゴ狩り

お子さんを観察してみて気が付いたことがある人はいませんか?

食事をしている時に子供を観察していると、麺類などをうまくすすれていなかったりすることはないでしょうか?また、日常生活を送るなかで、お口がぽかんと開いたぽかん口になっていたり、お話をしている時にうまく発音できていなかったりということはないでしょうか?

お口がぽかんと開いたぽかん口

お口がしっかりしまっていないとぽかん口になります。ぽかん口になっていると口呼吸になり、ダニやほこりなどを口から肺へ送ってしまい健康のリスクが心配になりますよね。

ぽかん口は舌の筋力が低下しているともいわれています。

舌は正しい位置にありますか?

舌の正しい位置は、舌が上あごにぴたりとくっつき、舌の先端が前歯の裏側の根元に触れている位置です。普段舌の正しい位置を気にしたことがない方が多くいると思いますが、実際考えてみるとこの位置にあるのではないでしょうか。しかし舌の筋肉が弱いと下あごの中にダランとなってしまいます。こうなると舌が歯を押して歯並びが悪くなったり、前歯が開いたままの状態になりぽかん口へとつながります。

お口を鍛えるトレーニングにはどのようなものがあるの?

お口を鍛えるトレーニングには様々あります。簡単にできるものが多いので説明していきます。

シャボン玉を使って息を吐く練習をします。

息をふーっと吹くことでお口の周りの筋肉にも良いですし、息を出すことは声を出すということにもつながります。また、小さいお子さんなどはシャボン玉などを使うと楽しくトレーニングできるでしょう。ストローを使い水の中でぶくぶくするのも良いかと思います。

飴を噛まないように舐める

舌の運動を行うために飴を使ってみるのも良いかと思います。舌がよく動かないと飴はなめられませんよね?舌を動かすことが苦手な子供ほど飴をすぐに噛んでしまうことがあります。舌を使って前後左右によく飴を舐めることで舌の運動にもなりますし、お口の筋肉の運動にもなります。

食べる力を鍛えるために発達に合わせた食事を

離乳食が始まったばかりなのに硬めの食事ではお子さんもうまく食べることができませんよね。また、成長したお子さんにやわらかいものばかり与えていては、顎の成長に影響がでます。

お子さんの成長段階にも個人差がありますので、お子さんにあった食べ物の形態で離乳食や食事を作ってあげてください。

前の投稿

口腔ケアの重要性~寝たきりの人の口腔ケア~

口腔ケアの重要性~寝たきりの人の口腔ケア~
かみ合わせの不良により身体にも影響があるって知ってた?
次の投稿

かみ合わせの不良により身体にも影響があるって知ってた?