2024年9月3日 ブログ 2024年9月3日 坂詰歯科医院 お口の衰えは要介護の入り口?「オーラルフレイル」とは こんにちは。院長の松田です。 今年は9月16日が敬老の日ですね。 お年寄りを敬い、 長寿を願う日ということで、 ご高齢のご家族へお祝いをする方も いらっしゃるのではないでしょうか。 年を重ねても若々…
2024年8月2日 ブログ 2024年8月2日 坂詰歯科医院 口腔ケアが命を守る!歯周病と心臓病の密接な関係 こんにちは。院長の松田です。 8月に入り、いよいよ夏本番となりました。 厳しい暑さが続きますが、 こまめな水分補給と体調管理を心がけ、 この夏を乗り切っていきましょう。 さて、8月10日は 「健康ハートの日」です…
2024年7月2日 ブログ 2024年7月2日 坂詰歯科医院 睡眠不足は歯にも悪い?知っておきたい眠りとお口の関係 こんにちは。院長の松田です。 7月に入り、夏の暑さが 本格的になってきました。 昼だけでなく夜も暑さが続くと 寝苦しさを感じることで、 なかなか寝付けずに睡眠不足に陥ることも。 この睡眠不足は 心身…
2024年6月4日 ブログ 2024年6月4日 坂詰歯科医院 気になる歯石、自分で取っても大丈夫? こんにちは、院長の松田です。 6月に入り雨模様が続くこの時期は、 なんとなく気分がすぐれない日も あるかもしれません。 そんな気だるさから、 普段は当たり前に行っている習慣を 疎かにしてしまうと、 健康状態が悪化…
2024年5月2日 ブログ 2024年5月2日 坂詰歯科医院 高血圧とお口の意外な関係!知られざるリスクとは? こんにちは。院長の松田です。 初夏の日差しがさわやかな季節となりました。 さて、毎年5月17日は世界高血圧デーです。 高血圧と聞くと「食生活」や「運動不足」が 真っ先に思い浮かびますが、 実はお口の健康とも密接に…
2024年4月2日 ブログ 2024年4月2日 坂詰歯科医院 巷で噂される歯の話のウソ・ホント こんにちは。院長の松田です。 春の訪れを感じ、 新たな始まりに心おどる季節となりました。 さて、4月1日は皆さんもご存じの エイプリルフールです。 この日だけは 「罪のないウソならついてもいい」 と…
2024年3月4日 ブログ 2024年3月4日 坂詰歯科医院 「マスクを外した時も」口元で変わる見た目の印象 こんにちは。院長の松田です。 3月は新生活への準備が始まる時期。 新しい出会いや挑戦に胸を躍らせる一方で、 初対面の人たちとの交流に 不安を感じている方も多いのではないでしょうか。 そんな皆さんに、…
2024年2月2日 ブログ 2024年2月2日 坂詰歯科医院 無症状でも油断禁物!? レントゲンで発見される隠れた病気 こんにちは。院長の松田です。 2月16日は日本で初めて 天気図が作成された「天気図記念日」だそうです。 天気や気圧、風速などを 地図上に描いたものが天気図。 これによって初めて天候の流れを可視化できるように なっ…
2024年1月10日 ブログ 2024年1月10日 坂詰歯科医院 歯が痛いと錯覚してしまう「歯科恐怖症」とは? こんにちは。院長の松田です。 新年を迎え、気持ちも新たに さまざまなチャレンジを始める方も いらっしゃるのではないでしょうか。 そんな時こそ、「体が資本」というように、 心身の健康維持は欠かせません…
2023年12月4日 ブログ 2023年12月4日 坂詰歯科医院 「たかが1本」の油断が招くお口の崩壊ドミノ こんにちは。院長の坂詰です。 12月に入り、本格的な冬の訪れとともに、 華やかなイルミネーションが 街中でも輝く時期になってきました。 クリスマスや年末の季節感を 肌身で感じるこの頃には、親しい人と、 特別な料理…
2023年11月2日 ブログ 2023年11月2日 坂詰歯科医院 歯周病治療で糖尿病が改善!?その理由とは こんにちは。院長の坂詰です。 毎年11月14日は 糖尿病の認知・注意喚起を目的とした 「世界糖尿病デー」というイベントが 開催されています。 この日の前後には、 シンボルカラーの「ブルー」にちなみ、 日本全国のさ…
2023年10月4日 ブログ 2023年10月4日 坂詰歯科医院 子どものうちから大切に!大黒柱の6歳臼歯 こんにちは。院長の坂詰です。 秋の楽しみといえば、 赤や黄色に色づく紅葉ですね。 紅葉をつける木々のなかでも 『ケヤキ』の紅葉には個体差があり、 赤、黄色、橙と、 3つの色を楽しむことができます。 同じケヤキでも…
2023年9月6日 ブログ 2023年9月6日 坂詰歯科医院 むし歯を放置するとどうなるの? こんにちは。院長の坂詰です。 9月29日の十五夜には、 お団子を食べる方も いらっしゃるかと思います。 十五夜にお供えするお団子は 月を見立てて作ったもの。 その年、 お米が無事に収穫できたことへの…
2023年8月3日 ブログ 2023年8月3日 坂詰歯科医院 早めが肝心!事故などで抜けた歯を戻すための注意点 こんにちは。院長の坂詰です。 海や山にプールなど、 お出かけする機会が増える楽しい季節ですが、 そうした場所では 思わぬ事故や怪我に 遭遇してしまうこともあります。 いざというときに、 慌てず迅速に対応することが…
2023年7月6日 ブログ 2023年8月3日 坂詰歯科医院 旅行前に要対策!突然痛む「気圧性歯痛」とは? こんにちは。院長の坂詰です。 7月に入るといよいよ夏本番。 旅行やキャンプ、マリンスポーツといった レジャーがたくさん楽しめる季節です。 日ごろの疲れを癒やすべく、 お子さんの夏休みやご自身の休暇に合わせて、 計…
2023年6月5日 ブログ 2023年6月5日 坂詰歯科医院 油断大敵!磨きすぎ?「くさび状欠損」とは こんにちは。院長の坂詰です。 季節柄どうしても雨模様が続き、 お出かけもしにくいこの時期は、 心も身体も滅入ってしまいがちです。 そのようなときこそ、 ストレッチやエクササイズで身体を動かし、 読書や音楽鑑賞など…
2023年5月8日 ブログ 2023年5月8日 坂詰歯科医院 「治療の中断」は絶対厳禁! こんにちは。院長の坂詰です。 暖かな日も増え、 キャンプやピクニックなどの レジャーを楽しむ方も多いかと思います。 しかし、アウトドアは 天候に左右されてしまうため、 予定していた計画が中止になってしまった… と…
2023年4月5日 ブログ 2023年4月5日 坂詰歯科医院 親知らずが生えてきたら抜かなきゃダメ? こんにちは。院長の坂詰です。 桜も咲き、草木も地面から顔を出すこの季節、 すっかり春めいてまいりましたね。 さて、植物が芽吹くように、 「気付くと顔を出している」ものが、 皆さまのお口の中にも存在します。 その存…
2023年3月27日 院長のひとり言 2023年3月27日 坂詰歯科医院 坂詰歯科医院は2023年5月1日より医療法人 杏済会(きょうさいかい) 坂詰歯科・矯正歯科と名称を変更します 5月1日より、個人医院から医療法人に変更いたします。 多くの歯科医院は後継者問題があり、事業継承を難しくしています。 坂詰歯科医院は副院長松田敦至と長女祐理恵が勤務して10年経過しました。 数年前から事業継承の時期を検討していましたが、医院…
2023年3月3日 ブログ 2023年3月3日 坂詰歯科医院 歯ぐきに異常を感じたら…。3つのトラブルサイン こんにちは。院長の坂詰です。 3月の中旬ごろになると全国的に桜が咲きはじめ、 街なかに春の彩りを感じるようになりますね。 皆さまの中には、卒業式や入学式といった 新しい門出を迎える方もいらっしゃるかと思いますが、…
2023年2月3日 ブログ 2023年2月3日 坂詰歯科医院 こんなに違う!歯垢と歯石の違い こんにちは。院長の坂詰です。 立春を迎え、暦の上では春の始まりとされますが、 まだまだ寒い日が続いていますね。 そんな寒い時期に咲く「梅」の花ですが、 よく似た花に「桃」や「桜」があります。 皆さんは、これらの見…
2023年1月6日 ブログ 2023年1月6日 坂詰歯科医院 つめもの・かぶせものが取れたら「絶対に気をつけてほしいこと」 あけましておめでとうございます。院長の坂詰です。 お正月といえば、お雑煮にお汁粉、 いそべ焼きなど、お餅を食べる機会が増える時期。 せっかくなので さまざまな食べ方でお餅を堪能したいですよね。 ところで皆さんは、…
2022年12月6日 ブログ 2022年12月6日 坂詰歯科医院 「何気ない習慣」が「歯並びを悪くする」? こんにちは。院長の坂詰です。 日増しに寒さが身にしみる12月。 「師走」ともいわれるように、 年末年始の準備に追われている方が 多い季節でもありますね。 そうした忙しいときには、 ついつい眉間にシワが寄ったり、 …
2022年12月1日 ブログ 2022年12月3日 坂詰歯科医院 定期的にプロの抗菌コーティングをおこなっています。 本日はプロの業者さんに隅々まで床の清掃・抗菌コーティングを行ってもらいました。 坂詰歯科医院では毎日の清掃に加え定期的にプロの業者さんによる清掃・抗菌コーティングを行い、清潔・安心・安全を保っています。
2022年11月22日 ブログ 2022年11月28日 坂詰歯科医院 11.22【良い夫婦の日】 歯周病菌は家族間でも感染をします。 なので歯周病の治療の際はご家族揃って受診する事をお勧めしています。 当院でも長年ご夫婦で通院されている方が沢山いらっしゃいますが、みなさんとても良い状態を保っていらっしゃいます 。.*☆ ぜひ歯周病の治療…
2022年11月8日 ブログ 2022年11月22日 坂詰歯科医院 11.8 は【良い歯】の日です^^ みなさん、歯磨き粉の種類がたくさんありすぎて何を使って良いのか困ったことはありませんか?? 当院では磨き残しを位相差顕微鏡で観察しその方にピッタリ合った歯磨き粉を選択しています♪ また歯磨き粉の効果を十分に発揮させるためにもその方に合わせた…
2021年8月10日 院長のひとり言 2021年9月10日 坂詰歯科医院 新型コロナウィルス対策と安心・安全な空間 新型コロナウィルス対策として、坂詰歯科医院の安心・安全を目指した空間作りの手助けをしてくれる機器の見える化、空気清浄機・マイナスイオン・オゾン発生器、紫外線殺菌、機能水噴霧器、口腔外バキューム等の強化充実させ、従来からの滅菌機設備、治療前後の殺菌水でのウガイ、一連の流れの見直しに取り組みました。受付では、会計自動精算機の導入による「お金」を触らないシステムとPayPay・クレジット決済を導入しました。
2020年8月25日 未分類 2020年8月25日 坂詰歯科医院 知覚過敏対策とコロナストレス 知覚過敏で悩んでいる方が多いですが、現在、新型コロナウィルスによるストレスが知覚過敏を増やしていると話題になっています。学説も諸説あり、歯科医でも意見が分かれますが、咬合力によりエナメル質が剥げ、象牙質が露出し、酸性食品などで、象牙質開口部が広がり増悪する。歯肉を下げる原因は、硬い歯ブラシで強い加圧(乱暴)で歯質を剝き出し、歯頚部カリエスや楔上の欠損を作ります。治療法は薬剤で象牙細管を埋める、削れていたら充填剤で補修、食事内容の見直し。口腔内をきれいにし唾液力を最大に利用する。
2020年8月24日 院長のひとり言 2021年9月13日 坂詰歯科医院 新型コロナウィルスと歯科医師 新型コロナ感染予防は換気が大事は知られていますが、ウガイすることにより口腔内・ノドを清潔にし、ウィルスの定着を防ぐと言われています。
2020年8月19日 院長のひとり言 2021年9月13日 坂詰歯科医院 新型コロナウィルス感染予防対策にお口の健康を!! 新型コロナウィルスの感染予防対策として、歯周病菌除菌や口腔内健康維持は従来のインフルエンザ予防の実績から、エビデンスは不十分であるが傍観しているより良いのではないかと思い、坂詰歯科医院での歯周病治療とメンテナンスについて、術式等を提示説明いたしました。
2020年8月18日 院長のひとり言 2020年8月18日 坂詰歯科医院 口腔外バキュームをご存じですか? 歯科医院で使われている口腔外バキュームは日本発の技術だとご存じですか?。新型コロナより10数年前に歯科治療のエアロゾル対策として、厚労省は感染安全対策の施設基準認可の要件設備として医療器具認可しています。WHOは日本以外で流通していないので、ご存じないと思いますが、世界初に口腔外バキュームを認可していた事を厚労省歯科関係者は自慢して日本の歯科治療は世界で一番安全だと宣言して下さい。
2019年10月21日 院長のひとり言 2021年9月13日 坂詰歯科医院 経営の為に根管治療は? 経営の為に根管治療は行わないと興味ある発言があり、歯科における保険制度は、とりあえず治療で、歯の良好な長期保存を目指す場合は保険は適していないのだろうか。
2019年10月11日 院長のひとり言 2021年9月13日 坂詰歯科医院 NHKチョイス歯を守る NHK教育テレビで「歯を守る」が放送され、根管治療や歯周病治療の説明があり、根の治療にはCT・マイクロスコープ・ラバーダムの必要性と治療の困難さを教授がお話していました。
2019年2月27日 院長のひとり言 2021年9月13日 坂詰歯科医院 口腔がん 舌ガン 口腔がん(舌癌)は診断が難しいと言われますが、多くのガンは開業医が見つけ、大学病院等に紹介し治療されています。正常像に対して何か違和感を感じたら、命に係わる疾患は速やかに専門病院に紹介する事は患者さんの利益になるので、誤診になったとしても大事な事です。坂詰歯科では蛍光発光ライトのオーラルIDで口腔粘膜のスクリーニングをしています。